3D MODEL DESIGN : INTERCEPTOR From Invasion :UFO

3Dモデリング

いろいろある3Dのフリー・モデリングソフトでいまだにAutodeskの123D Designが一番しっくりして使いやすいです。本当は早くFusion360に移行したいんですが・・・
昔から”謎の円盤UFO”のメカの中ではインターセプターが一番のお気に入りです。
暇つぶしでモデリングを始めましたが、アンダーソンもののスケール・モデルは詳細な数値が入っているものはなく、スタジオプロップの写真、各社のプラモデル、YouTube等からのTV動画の繰り返し再生などで形状を整えてやっととりあえず満足できるレベルの半歩手前までこぎつけました。
ここまでで約2か月かかってしまったことに気が付きましたが、
まだ文字入れができていないのとメインエンジンの構成物が空の状態です。

完成したら次はSKY1でしょうか?番組変えてスティングレイかも。
CGモデリングはお金がかからないことが最大の利点ですね。
プラモ作る満足度に近いものもあるし、角度を変えて眺めるのも同じですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました